About Us

晴れた空の下、丘に向かう長い道のイメージ。

「英語とはるちゃん先生の、ちょっと長い付き合い」

こんにちは、英語が好きで、今日も英語勉強中のはるちゃん先生です。

幼少の頃よりこれまで、なにかと英語に触れてきました。

「モクモク村のけんちゃん」に始まり、

「家出のドリッピー」もやりました。

マンツーマンの英会話教室、グループレッスンもいろいろ経験しましたし、語学留学にも行きました。

のちに、夫のアメリカ赴任に同行していた間にも、現地の大学で英語のクラスを取ったり、英語を教えるためのTESOLのクラスを修了したり。

英語を習得することで、文化や背景が違う人たちとコミュニケーションが取れることにワクワクして、長年学んできました。

そんなはるちゃん先生ですが、Covid-19以降は英語を使う機会がぐっと減り、英語と距離ができていた時期も…。

それでも心のどこかで、「やっぱり英語が好き」「また英語を学びたい、使いたい」という気持ちはずっとあったんですよね。

最近は海外との行き来も戻り、日本にいながらでも外国の方と交流する機会も再び増えてきました。

今、改めて感じているのは、英語はただの勉強ではなく、自分の世界を広げてくれるツールだということ。

そして、私と同じように、「今さらだけど、やっぱり話せるようになりたい」と思っている人の背中を押したいという想いです。

これまでの30年以上の英語学習歴とTESOL(英語教授法)課程を修了した知識と経験。

さらに、日本語教師資格取得の過程で学んだ第二言語習得理論を生かして、大人の英語学習に役立つ情報を発信しています。

このブログでは、

こんなことをお届けしています。

・家事や仕事で忙しい大人でも続けられる英語学習法
・挫折を乗り越える工夫
・おすすめ教材レビュー

40代になったからこそ、主婦だからこそ、寄り添えることがあるはず。

どんなきっかけでも「英語勉強してみたいな」というあなたの気持ち、大切にしてほしい。

だから、あなたの「英語をやってみたい」という気持ちを、ここで応援できたらうれしいです。